アップルIDが乗っ取られた場合の対処法ーその2−

アップルサポートの謎回答とショップの神対応

さて、アップルIDが乗っ取られた場合、どのような対応を取った方がよいだろうか?
ネット上で調べてみたが、最も主流を占めているのは「アップルサポートに相談する」というもの。が、私の場合、相手が悪かったのかまったく話がかみあわず不発に終わった。
私の場合、どういうわけか iCloud の容量もなぜか 1G しかなく(宣伝では無料で 5G)、その上、iPhoneからはサインインできないという謎の現象がおこっていた。そのことを伝えるとサポートいわく(かなり上から目線で)「それは iPhone で何かおかしなことがおこっているかもしれませんね。いったんバックアップを取って初期化してください。その上で再度 iCloud にサインインを試みてください」というおかしな指示をしてきた。
・・・本気でいってんのかこれ?! あのー、そんなことしても iCloud の容量が増えるわけないってのは義務教育レベルの知性もってたらわかりそうなもんでしょ。ウェブ上のストレージの容量を決めているのは apple 側のシステムだろ。普通に考えて。
まあ、アップルがサポート要員としてどの程度の人材を充足しているか事前に調べていたので、過剰な期待はしていなかったが、ここまでひどいと思わなかった。
これでは、時間の無駄と思い、次に向かったのが販売店(はっきりいうと au )。ここでの対応はアップルと天と地の差。iPhone 端末を持っていって不具合を一緒に確認してくれて、こちらの言い分を納得してくれると、第一声が「原因がシステムか端末かわかりませんが、欠陥があることは確かですね。すぐに対応を考えます」と嬉しいお言葉。すぐに関係部署に電話をかけまくってくれて(まだ、2年縛りが残っている段階であるにもかかわらず)「違約金なしで(アンドロイドなどに)機種変更してもらっても結構ですし、iPhone の新商品と交換してもらってもけっこうです」という神のような対応。一応、警察にも相談していることを伝えると、「それが一段落ついた後でも、お客様にご不便をおかけした以上、そのような対応をさせていたただきます」という力強いお言葉。私のような世代からすると、あーこういうのが一昔前の日本の美徳みたいなものだったよなー、と懐かしくなった。今でもこういうスタンスで仕事をしている人がいたんだと嬉しくなった。

まとめてもしょうがないことだが

apple は自分たちに落ち度があっても絶対に認めない。謝罪も口先だけ。警察や消費者庁の捜査・調査協力にも応じない。

・販売店などの方が柔軟かつ現実的な対応をしてくれる。

ということでしょうか。

しっかし、今回のは、apple の落ち度を何の関係もない販売店に尻拭いさせているわけで、こんなんで(長期的スパンでみて)商売続けていけるんかね。